建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

庭のある暮らし
公開日:2022.05.14
最終更新日:2022.12.26

幸せな暮らしのご提案

R+house大分西の家づくり写真
「幸せな暮らしのご提案」というコラムです。注文住宅・庭・外構に関する記事が記載されており、詳しく知ることができます。大分市の注文住宅なら株式会社アールプラスDM。
こんにちは!R+House大分西店の井と申します。
だんだん、雨降りの日が多くなり梅雨入りも間近でしょうか。。

さて、皆さんは子供の頃のお家での思い出は何でしょうか?
私は田舎の出身で実家は広い庭がありました。(田舎あるある)
祖父が毎日せっせと手入れをしていてどこかの庭園のように素敵な庭でした。
春になると木や草花が緑になり花が咲き始めると近所の方がお花見に来たり保育園の遠足の休憩場所になってたり。。
春が来るのが待ち遠しく、庭でおばあちゃんとお弁当を作って食べたり遊んだりするのが本当に楽しかった思い出があります。

R+House大分西店ではGARDENSGARDENという庭づくりのご提案をさせていただいております。
GARDENSGARDENにはコンセプトが4つあります。

4つのコンセプトにはそれぞれ思いが込めらてれいますが今日はその中でも❝育庭❞について。

『お庭は子供たちの心や感性が育つ場所。
  土と繋がり、生き物とつながる。
  未来を育む子供たちに庭ある暮らしを。』

庭育というコンセプトにはこんな思いが込められています。

子供はあっという間に成長するから一緒に庭いじりできるのなんてほんの数年。
仕事が忙しくてなかなか庭まで手が回らない。
虫が苦手
現実的に多い意見です。

子供はあっという間に成長し一緒に庭いじりできる時間はほんの数年です。
そのほんの数年は決して戻すことのできない尊い大切な数年です。
土に触れ、緑に触れ、生き物と繋がる。。そんな豊かな時間を大切なご家族と過ごしていただけたらと
思います。



#外構 #庭
祝!T様邸お引渡し!
1番身近な自然
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。