建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2022.06.15
最終更新日:2022.12.26

注文住宅で失敗しないためはどうしたらいい?

R+house大分西の家づくり写真
「注文住宅を建てたいけれど失敗したらどうしよう。」
このように悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
頻繁に家を買うことはないため、失敗は避けたいですよね。
そこで、今回は注文住宅で起こる可能性がある失敗と失敗しないためにすべきことを紹介します。

目次

注文住宅での失敗とは

注文住宅の失敗1つ目はコンセントが足りないことです。
実際に住み始めると、想像していたより、電化製品を使用することが増えるかもしれません。
そのため、コンセントが足りずに困ることがあります。
また、電化製品を多く使うことを見越してコンセントを多めに設置しても後悔してしまう可能性があります。
欲しいところにコンセントがないと結局延長コードを使うことになってしまいます。
どこに電化製品を置くかを事前に考えておくとこのような失敗を防げるでしょう。
失敗2つ目はほとんど使わない設備があることです。
注文住宅を建てる際は理想の住宅を作ろうと思って、様々な設備に興味を持たれるかもしれません。
しかし、あると便利だと思っていた設備が使い勝手が悪かったり、そもそも使わない設備が出てきたりする事態が発生する可能性があります。
本当にその設備が必要かどうか冷静に考えることが大切でしょう。
失敗3つ目は収納スペースが使いづらいことです。
奥行きが深すぎて手前に余分なスペースが生まれたり、デッドスペースをそのまま収納スペースにして収納したい物が収まらなかったりするケースがあります。
収納スペースは多い方が便利ですが、ただ広いだけでは使い勝手が悪くなるでしょう。
間取りを決定する前にある程度何を収納するかを決めておき、適したサイズで設計することをおすすめします。

失敗しないためにしたいこと


*家族で話し合いをする

家は家族全員にとって快適な空間にすべきです。
自分だけで全てを決めることはやめましょう。
全員の意見を明らかにして、必要なポイントを定めることをおすすめします。
さらに、家を建てる理由や目的を共有しておくこともおすすめします。
目的が定まっていると必要な設備や機能が分かりやすいでしょう。
すると、上記で紹介した失敗のような便利と思って付けた施設や設備を使わないことが減らせます。
また、家を建てることに関する会議は注文住宅について調べる前にしましょう。
これは一番大事な初心を忘れないためです。
知識を得ると注文住宅への希望がどんどん増えて家を建てる目的を忘れやすくなるからです。

*業者に質問をする

注文住宅を建てる際に知識が豊富な方は少ないですよね。
そのため、プロに相談する方も多いと思います。
しかし、わざと高いものを勧める、契約を半ば強引に取ろうとするなどお客様に親身になっていない業者も存在するでしょう。
話の中で気になったことがあれば、迷わず質問しましょう。
その後に納得してから注文住宅を建てると良いでしょう。

*慎重になる

家を買うということは非常に大きな買い物です。
この買い物を失敗しないためには慎重になることが必要不可欠です。
納得ができないまま家を建てるとモヤモヤが残り後悔に繋がるでしょう。
しかし、金額が大きくなると人は金銭感覚がおかしくなる傾向にあるため、よく考えずに決定する方も見受けられます。
上記で紹介したように、予め最低限の希望をはっきりとしておくことで失敗が減らせるでしょう。


まとめ

今回は注文住宅で起こる可能性のある失敗と失敗しないためにしたいことを紹介しました。家を建てる前に大切にしたいことを話し合い、忘れないようにすることで失敗が減らせることがお分かりいただけたと思います。
注文住宅の購入を検討している方は、今回の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。
#家づくりの基礎知識 #設計 #建築家 #注文住宅
初めての土地探し!費用がどのくらいなのかを詳...
家づくりの流れをポイントを踏まえてご紹介!
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。