建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

暮らしのポイント
公開日:2022.06.06
最終更新日:2022.12.26

冬を楽しみに~薪ストーブのメリット・デメリット~

R+house大分西の家づくり写真
「冬を楽しみに~薪ストーブのメリット・デメリット~」というコラムです。暮らしの工夫・性能に関する記載がされており、詳しく知ることができます。大分市の注文住宅ならアールプラスハウス大分西。
皆さん、こんにちは。

住宅アドバイザーの下山です。

 

最近は気温がグングン下がり

寒くなって参りましたね

 

週末のお休みを利用して衣替えを

検討されている方も多いのではないでしょうか?

 

急な気温の変化に体調を崩される方も

いらっしゃるかと思います。

 

皆様、体調を崩されないよう

お気を付けください。

 

それでは、

 

本日は、薪ストーブのメリット部分と

デメリット部分をご紹介をさせていただきます。

 

私事ではございますが

 

私は

 

冬が

 

大の苦手です。

 

というのも冷え性で寒いのに弱いのです。

 

冬頃になりますと

自宅でストーブを背負ってしまうため

家族から反感を買っております(笑)

 

去年は暖冬だったため

そこまで辛くはありませんでしたが

 

今年のこの感覚...

 

今年は寒くなるような予感が致します (泣)

 

そこで

 

最近お散歩をしていた時に

庭の部分に薪がたくさん積まれていた

お家を何軒か発見いたしましたので

 

本日は薪ストーブについてご紹介させていただきます。

 
もちろん良いところと悪いところがございますので

そちらをご紹介させていただきます。

 

 

【メリット】

ぬくもり

暖炉の火の揺らめきが心を落ち着かせ、自然と家族が集まるスペースとなり、心身ともに

ぬくもりを感じられるのが魅力の一つです。

 

調理

暖炉では煮込みやグリル、燻製料理などが楽しめちゃうそうです!

キャンプ時によく見かけるマシュマロを炙るなど焚火調理を楽しめます。

 

家族団らんの楽しみが広がりますね!

 

おしゃれ

薪ストーブがあるだけで部屋のなかの雰囲気ががらりと変わります。

存在感のある薪ストーブを設置しただけで、部屋が温かみのある印象に変わります。

 

【デメリット】

部屋が暖まりづらい

暖炉は薪をくべてから部屋が暖まるまで時間がかかるんだそうです。

そして煙を放出する煙突は壁の中を通り外に抜ける構造なので、

煙と共に暖かくなった暖気も逃がしてしまいます。

 

暖炉は火が見えるので暖かいイメージがありますが、実際は部屋を暖めづらいのです。

 

衝撃的ですね。

薪ストーブを想像しただけで部屋が暖かくて火がユラユラ揺らめいて癒してくれる

そんな素敵なひとときを想像しておりましたが

 

実際にお部屋を暖めるという用途としては、あまり効率は良くないようです。

 

メンテナンスの手間・費用がかかる

煙突についた煤の掃除。巷によると掃除が難しく専門業者に依頼される方が多いようですそしてもちろん燃料となる薪の購入費用

 

 

ゔ~ん

 

薪ストーブ

 

憧れと雰囲気だけで購入するには、デメリット部分をよく理解し

購入に踏み切らなければならないと言うことが分かりました。

 

しかし、家族が集まるきっかけを増やし、癒してくれるというのも

また事実!!

そして、薪ストーブがあることによって特別な家族の思い出を増やしてくれそうです。

 

どちらが良いか

とても悩んでしまいますが

ご家族が家でどんな風に暮らしたいのかによって

薪ストーブの価値が変わって参りますね。

 

是非、ご家族に合った暮らし方に沿ってご検討くださいませ

 

 それでは本日はこの辺で

 

本日は、薪ストーブについてご紹介をさせていただきました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

本日の担当は、住宅アドバイザーの下山でした。

#性能 #暮らしの工夫
「ぶどう」から「りんご」へ
高気密・高断熱
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。