建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2022.06.17
最終更新日:2022.12.26

要望はどこまで通る?注文住宅を建てる際の疑問にお答えします!

R+house大分西の家づくり写真
「マイホームを建てようと考えているが、要望を通すにはどのようにすれば良いのだろう」
「すべての要望に応えてもらえるのかな」
注文住宅を建てる際には、このような疑問をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。
そのため今回は、要望の伝え方と要望の通る範囲について解説します。

目次

要望を通すためには要望をしっかり伝えられるようにしておくことが大切!

せっかくマイホームを建てるのであれば、こだわりの詰まった理想の住宅にしたいですよね。
こだわりを住宅に反映させるためには、設計を行う方に要望をしっかり伝えることがとても重要です。
上手く伝わっていないと、完成した住宅がイメージしていたものと大きく違うという悲劇が起こる可能性もあります。
自分たちの要望を正しく伝えるためには、いくつか行うべきことがあります。
今回は中でも2つご紹介しましょう。
1つ目は、事前に情報収集を行うことです。
注文住宅を建てることは、人生においても何度も行うことではないでしょう。
慣れていることではないため、どのような住宅が家族の生活に合っているかがわからない方も多くいらっしゃると思います。
そのため、事前に情報収集を行い、理想の生活を研究することが大切です。
時間をかけて情報収集をして、具体的な要望まで伝えられるようにしておくことをおすすめします。
例えば、新しい住宅に置きたいと思っている家具がある場合、その家具の大きさも調べておくと良いでしょう。
その理由は、具体的な大きさまで設計士の方に伝えることで、お気に入りの家具が入らないといった失敗が未然に防げるからです。
2つ目は、家族で話し合いをすることです。
住宅は家族で住む場所であるため、みんなの意見を取り入れることが大切です。
好みのデザインやイメージを共有して、話し合いをしましょう。
また、家族の行動パターンを考慮に入れることも非常に重要です。
朝起きてから寝るまでの生活の様子や、休日はどのように過ごしているかを、家族それぞれが想像してみてください。
より具体的な生活をイメージすることで、細かな要望にまで気が付くかもしれません。
また、どれほど小さなことでも不便に感じる部分があると、長い間その住宅で生活をする上でストレスに感じてしまう可能性があります。
そのため、家族のリアルな生活をイメージすることが、理想の住宅を作り上げるために不可欠です。


施工を依頼する業者によっては実現できる住宅の標準が異なる!

住宅を建てる業者は、いくつかの種類に分類されます。
中には、既に建ててある住宅を販売する業者もあり、自分で設計ができない場合もあります。
そのため、依頼する業者によって実現できる要望の幅が狭い場合もあります。
例としては、ハウスメーカーが挙げられるでしょう。
ハウスメーカーは、標準仕様の部材を大量に生産することで、品質と価格を維持しています。
そのため、材質に関わる細かな要望には応えてもらえないこともあるでしょう。
一方で、細かな要望にも対応することを強みとしている業者もあります。
設計や素材などを含めた細かいこだわりを住宅に反映させたい方は、要望に応えてくれる業者を選ぶことをおすすめします。
当社は、希望に合わせて住宅を建てることを大切にしています。
1から作り上げる注文住宅に、興味がある方はお気軽にお問い合わせください。


まとめ

今回は、住宅を建てたいと考えている方へ要望について解説しました。
業者によって、要望が通る範囲が異なることをご理解いただけたと思います。
また、疑問に思っていることが少しでも解消されていれば幸いです。
要望を正しく伝えるために、話し合いをしたり事前準備をしたりして、理想の住宅を建てましょう。
#家づくりの基礎知識 #工務店 #設計 #デザイン #建築家 #注文住宅
注文住宅で中庭を作る際の上手な活用法をご紹介...
安心して住める家とは?注文住宅の地盤保証の大...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。