建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2022.06.17
最終更新日:2022.12.26

注文住宅に住めるまでどれぐらいかかる?スケジュールについて解説します!

R+house大分西の家づくり写真
注文住宅を建てたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
検討している方の中には、家を建てることを決めてから住み始めるまでにはどれくらいの時間がかかるか、疑問に思っている方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、家づくりにおけるスケジュールについて解説します。

目次

家づくりのスケジュールをご紹介

家を建てるためには、8カ月程かかるとされています。
住み始めたいタイミングが決まっている場合は、そのタイミングから逆算して家づくりのスケジュールを建てることがおすすめです。
以下では具体的に、逆算方式で具体的なスケジュールをご紹介します。
まずは、スケジュールの基準となる入居日を決めましょう。
入居日が決まると、その日の約1か月前が完成日となります。
このように住宅が完成しても、すぐに住み始められるわけではありません。
というのも、建てられた住宅に不備がないかの確認や、ローンの契約などの手続きを行う必要があるからです。
そして、入居日の約5カ月前が、工事の開始日になります。
一般的に一軒家を建てるための工事には、2か月から6か月程度かかるとされているため、ここでは4カ月に設定しています。
工事に時間がかかりそうな設計にする場合は、長めの工事期間を想定するようにしましょう。
入居日の約6か月前には、住宅ローンの申請を行います。
また工事請負契約も結びます。
契約のために最終的な見積もりを出してもらう必要があるため、このタイミングまでに家の間取りや内装など、細かな部分まで決定しておくようにしましょう。
この契約が納得して行えるように、それまでの打ち合わせは丁寧に行うと良いです。
そして、入居日の約8カ月前には、家づくりを一緒に行う業者を決定しましょう。
具体的な住宅の設計は依頼する業者の担当者と行っていくため、信頼できる業者に依頼することが重要です。
以上が、住宅を建てる際の主なスケジュールと手順です。
施工を依頼する業者や、家の設計を決めるスピードはそれぞれ異なります。
よってご紹介したスケジュールは変動することもあるため、参考程度にしていただけると良いでしょう。


設計と施工を分離すると時間を要する

設計と施工を異なる業者に依頼する場合は、住宅を建てるスケジュールを注意して考えましょう。
というのも、一貫して行ってくれる業者に依頼する際に比べて、着工までにかかる時間が長くなるからです。
設計事務所に依頼をすると、要望に合わせて細かく設計を行ってくれます。
そのため、長い方では1年程プランを決めるために時間を使う方もいらっしゃいます。
どのような設計にするかが決まると、施工会社に見積もりを依頼することになるでしょう。
施工会社ははじめてその設計を目にするため、見積もりを出すまでに時間がかかります。
最低でも、2週間程はかかると考えた方が良いです。
また、見積もりが完成してから予算の調整を行うことが一般的なため、工事が始まるまでには1か月以上はかかるでしょう。
このように設計と施工を分けると、分離しない場合に比べてかなり時間がかかってしまいます。
ある程度スピード感を持って住宅を建てたいとお考えの方や、希望の入居日が決まっている方もいらっしゃると思います。
そのような方には、設計と施工を一括して行ってくれる業者を選ぶことをおすすめします。


まとめ

今回は、注文住宅を建てる際のスケジュールについて解説しました。
それぞれの工程にどのくらいの時間がかかり、どのような流れで進んでいくかをご理解いただけたと思います。
新しい住宅で暮らし始めたいタイミングが決まっている方は、ご紹介したスケジュールを参考に計画してみてください。
#家づくりの基礎知識 #設計事務所 #工務店 #設計 #注文住宅
マイホームは何を基準に作る?間取りの考え方を...
注文住宅をお考えの方必見!トイレの種類や間取...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。