建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

家づくりノウハウ
公開日:2022.06.20
最終更新日:2022.12.26

遊び心のある家づくりをしませんか?遊び心に溢れた実例をご紹介

遊び心のある家づくりをしたいとお考えの方はいらっしゃいませんか。
そんな方へ今回は、遊び心のある家のアイデアをいくつかご紹介します。
人生に一度きりかもしれない家づくりを十分楽しめるように、ぜひ参考にしてみてください。

目次

遊び心がある家の実例をご紹介

遊び心があると言っても、具体的にどんなものがあるのだろうとお考えになるでしょう。
そこでまずは、いくつかの実例をご紹介します。
まず1つ目の例は、家の中にブランコを設けるアイデアです。
広めの玄関の前やリビングの角にブランコをつくると、遊び心に溢れた室内になるでしょう。
お子さんが楽しめるのはもちろんのこと、大人でもブランコに揺られるのは癒されること間違いないでしょう。
2つ目の例は、黒板を取り入れるものです。
子供が主に遊ぶスペースの1面の壁を黒板にしている家もあります。
ダイナミックにお絵描きしたり字を書けたりする黒板はお子さんの憧れですね。
お子さんが楽しめるものとしても非常におすすめですが、大人も連絡事項を書くなどして活用できます。
実用性があるのも良いポイントでしょう。
3つ目は、ハンモックです。
開放感のある大きめの窓の隣にハンモックを設置してみてはどうでしょうか。
窓の横に取り付けることによって、心地良い光と風を感じられます。
そのハンモックに寝転がるとリラックスできること間違いなしでしょう。
4つ目は、ロフトのはしごの代わりにロープを取り付けるものです。
ロフトをつくると、登り降りするためのはしごが必要ですよね。
はしごの代わりにロープを天井に取り付けて固定している家もあります。
毎日ロープを使っていると、腕の力もつきますね。
お子さんも遊具として楽しめること間違いなしです。
5つ目は、秘密基地のような図書スペースです。
これは、防音室の横に長細い秘密の図書スペースをつくった実例です。
防音室を中心に回遊できるような設計になっており、その空いたスペースを利用したものです。
本棚も置くことによって、昔ながらの古書店のような雰囲気があります。
歩きながら本を選べるので、本好きにはたまらないでしょう。


まずは取り入れやすい遊び心から挑戦しましょう

上記では、遊び心のある家づくりの実例をご紹介しました。
どれも独創的で楽しいものばかりでしたね。
しかし、少しハードルが高いと感じられた方もいらっしゃるでしょう。
そんな方に向けて、ここでは取り入れやすい遊び心をご紹介していきます。

*書斎

まず初めにご紹介するのが、書斎です。
書斎はちょっとした遊び心がとても取り入れやすい場所です。
例えば、部屋の1面だけ壁紙をガラッと変えてみるのも良いでしょう。
小さくて来客からも目につかない場所なので、思い切って変えられます。
また、書斎を趣味部屋として活用するのもおすすめです。
ご自身の趣味に応じて、様々な機能やデザインを取り入れてみてはどうでしょうか。

*中庭

次に中庭をおすすめします。
中庭をつくると、バーベキューができたりヨガや趣味が楽しめたりします。
洗濯物を干す場所としても実用性があるでしょう。
様々な使い方があるので、ご自身の工夫次第で遊び心溢れるものになるのも魅力です。

*土間から繋がる子供部屋

最後にご紹介するのは、土間から繋がる子供部屋です。
土間とは土足で歩けるスペースのことを指します。
その土間と子供部屋を直接繋げることで、子供が活発に遊べます。
また、収納場所としても利用できるでしょう。


まとめ

今回は、遊び心のある家づくりのためのアイデアをご紹介しました。
まずは取り入れやすいものからぜひ挑戦してみてください。
家族にとって楽しい家づくりを目指しましょう。
この記事が参考になれば幸いです。
#家づくりの基礎知識 #工務店 #間取り #設計 #デザイン #注文住宅
家づくりにおいて防犯対策は重要です!押さえお...
ルンバ基地の設置で失敗しないための注意点とは...
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。