建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを<br>請求する

カタログを
請求する

イベントの<br>予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの<br>相談をする

家づくりの
相談をする

暮らしのポイント
公開日:2022.06.02
最終更新日:2022.12.26

からだにいい家のつくり方

R+house大分西の家づくり写真
「からだにいい家のつくり方」というコラムです。家づくりの基礎知識・性能・暮らしの工夫に関する記載がされており、詳しく知ることができます。大分市の注文住宅ならアールプラスハウス大分西。
皆様こんにちは!!

 

住宅アドバイザー湯口です。

 

 

今回のブログでは、タイトルにもあります通り、

 

「からだにいい家のつくり方」

 

について書きます!!

 

健康のために食事に注意したり、

運動をしたりする人はたくさんいますが、

 

「体によい家をつくろう」

 

と考えたことはありますでしょうか。

 

換気が非常に大切ということをお伝えさせていただきます。

 

人は1日に何kgの空気を吸っていると思いますか??

 

正解は…

 

 

約15kgの空気を吸っています。

 

 

「水を1日2リットル飲めば健康に良い」

 

などと聞きますが、

 

意識して飲んだとしても大きなペットボトル1本分はかなりの量があります。

 

 

 


 

 

そう考えると、15kgの水や食べ物を摂ることは到底できないので、

人はいかに大量の空気を取り入れているかが分かります。

 

 

そしてその空気のほとんどが、毎日寝起きしている自宅の空気であることも想像できます。

 

実際に、人が一生のうちに体に取り込む物質の57%が室内空気という調査結果があります。

 

水や食べ物(15%)と比べて3倍以上の量を体内に取り込むので、

家の中の空気をきれいに保つことが、いかに私たちの体にとって大切なことかが分かります。

 

特に乳児や幼児は家にいる時間が長い分、大人よりも室内空気に影響されやすくなります。

 

また、家の中の換気をしっかり行わないと、

 

 

「ほこりやPM2.5が体内に入り込んでしまう」

 

 

「二酸化炭素の濃度が高まり、頭がぼーっとする」

 

 

等のリスクが発生します。

 

 



 

そんな重要な「換気」ですが、

大きく3つの換気方法があります。

 

 

 








 

1:第1種換気

 

排気も給気もファン(機械)で換気する方法です。

熱交換器がついている為、外の空気を室温に近い状態にして部屋に取り込むことができます。

 

 

2:第2種換気

 

ファンで強制的に給気して、汚れた空気を押し出すかたちで排気する方法です。

外の空気が常に入ってくる状態になるため、外の気候が良い地域に限られます。

 

 

3:第3種換気

 

ファンで強制的に排気し、給気口から新鮮な空気を取り込む方法です。

住宅では最も普及している換気方法です。

冬に冷たい空気が入ってくるため、給気口を閉めてしまう人が多いのが難点です。

(僕の住んでいるアパートも、第3種換気です)

 

 

このような換気方法があるのですが、

きれいな空気で暮らすには、

 

気密

 

が非常に重要になってきます。

 

 

隙間が多い(気密ができていないお家)だと、部屋全体を換気することができません。

 

一方で、気密の良いお家ですと、隙間が少ないので、

部屋全体・お家全体の空気入れ替えることができます。

 

 

 

性能のいいお家で暮らすと、健康的で寿命が伸びると言われています!!

 

 

ぜひ、皆様も健康に良いお家づくりを一緒にしていきましょう!!

 

今週はこの辺で!!
 
#家づくりの基礎知識 #性能 #暮らしの工夫
こんな造作家具はいかが?!
世界のサッカースタジアム⚽
コラム/ブログ一覧へ戻る

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

家づくりノウハウ
2023.11.01

気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり

家づくりノウハウ
2023.11.01

注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介

家づくりノウハウ
2023.08.24

ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説

家づくりノウハウ
2023.08.24

注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。