前回は土地(立地)のご紹介をさせて頂きました!
現地にのぼりも設置され、建築家打ち合わせや仕様打ち合わせと、建築に向けてどんどん進んでいます!
今回は、建築家の先生にご提案いただいた、モデルハウスの模型を公開させて頂きます!
現地にのぼりも設置され、建築家打ち合わせや仕様打ち合わせと、建築に向けてどんどん進んでいます!

『田舎の中の都会的な暮らし』
住宅街の中に山・川・畑が見える景色が田舎を感じることができること、2Fから見える道路が地元の方の散歩コースになっている、ということを現地で見て、都会では土地が狭い事もあり、建物階数が高くなる事から2Fリビングが主流で提案されるということを以前聞いたことがあったので、2Fリビングでの生活が良いのではないか、2Fでの生活で面白い事ができないかと建築家へ伝え、プランニング頂きました。


プラン提案の際には、模型や図面を見る前にモデルハウスのプランについてご説明いただきました。都会暮らしの印象のものを家の中に持ち込んだり、外の景色を家の中にまるまる取り込むのではなく、生活自身は外に向くよりも内に向くようにつくり、切り取った景色が家の中で眺められる絵画のように見え、洗練された生活スタイルになるように。など、話を聞くだけで色々な想像ができ、皆んなでワクワクしながらプランの提案を受けました!中は出来上がるまでのお楽しみに・・!
今後も随時モデルハウスの進捗をブログにて更新していきますので、次回の更新をお楽しみに!
今後も随時モデルハウスの進捗をブログにて更新していきますので、次回の更新をお楽しみに!