建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
TOP
私たちについて
強み
商品
施工事例
イベント
コラム
資金計画
すべて
注文住宅
リフォーム
リノベーション
すべて
注文住宅
新築
土地
私たちについて
強み
商品
施工事例
イベント
コラム
資金計画
カタログを
請求する
イベントの
予約をする
家づくりの
相談をする
カタログを
請求する
イベントの
予約をする
家づくりの
相談をする
ひかりが降り注ぐ内に開いた家
建築家:田淵一成
延床面積: 110.96㎡(33.57坪)
UA値: 0.45W/㎡・K
C値: 0.59㎠/㎡
UA値、C値とは?
外には閉じ、内に開いた家
市街地での家づくりはプライバシー確保が重要。仮に道路側に大きな窓を設けても、カーテンを引きっぱなしでは充分な開放感は得られないので外からは中が見えずらい設計になっております。
施工画像
おすすめの施工事例
おすすめのコラム
人目を気にせず、寛げる中庭
せっかく庭を作っても、人の目をしながらでは思いきり寛ぐこともできません。庭を内につくることでリビングからも緑を愉しむことができます。
位置も一工夫された玄関
前面道路が狭いので、道路からも距離を取りながら直接玄関ドアが見えない位置に設計。
広さを感じられる通り土間
通り土間を玄関とつなげることで圧迫感のないゆとりのある玄関スペースを確保可能に。
北側の安定した光を採り込む
採用する窓は高性能な窓にすることが必須ですが、北側の開口部からは安定した光を一日中採り込むことができます。室内の熱が外に出ていくこともありますので、窓選びにも注意が必要です。
隣接したスタディーコーナー
長いデスクは家族みんなで使える共用スペースに。お子様の勉強や在宅ワークなど、使い方は住む人の発想次第。
分割可能な子ども部屋
子どもが小さい時は広い空間で過ごせるように仕切らず、将来は分割しても良いように窓、スイッチ類が配置されています。
引戸で開放的な空間
引戸を開放しておくと、さらに広い空間ができます。また、温熱環境にも有効です。
行き止まりのない動線
玄関からキッチン、サニタリーなどへ行き止まりのない動線を盛り込みました。家族が活発に動き回ることができるので、ストレスを感じず生活ができます。
たくさんの居場所
庭まで見渡せるキッチンを中心に、小上がりの畳コーナーやスタディコーナーなど、心地よい多様な居場所があります。
カーテンなしで寛げるリビング
階段の吹抜けも取り込んだ広いLDKは壁で囲まれた芝生の中庭に開きました。中庭に面しているのでカーテンを閉めずに緑を眺めながら過ごすことができます。
本写真画像は全国各地の R+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
#カウンターキッチン
#35坪
#建築家
#白い家
#30坪
#庭
#注文住宅
#新築
#R+house
#中庭・パティオ
#ダイニング
#リビング
#リビング階段
キッチンとダイニングが一体化したポポラート型...
安心して暮らせる家
施工事例一覧へ戻る
おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。
キッチンとダイニングが一体化したポポラート型キッチンのある家
建築家 長江紅美
安心して暮らせる家
建築家 平田大和
趣味(釣り)部屋がある家
建築家 戸田悟史
強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。
強み・こだわり
R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。
おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。
個別相談会
2023年11月20日~1月31日
【大分市】大分西studio 初めての家づくり座談会開催中
おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。
家づくりノウハウ
2023.11.01
気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり
家づくりノウハウ
2023.11.01
注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介
家づくりノウハウ
2023.08.24
ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説
家づくりノウハウ
2023.08.24
注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較
大分市の注文住宅なら アールプラスDM
施工事例一覧
ひかりが降り注ぐ内に開いた家
UA値、C値とは
clear
「UA値」(外皮平均熱貫流率)は住まいの保温性能を示す目安、熱の逃げにくさを表しています。ゼロに近いほど
熱が逃げにくい“高断熱な家”
になります。
「C値」(相当隙間面積(単位:㎠/㎡))は気密性能を表しています。 ゼロに近いほど
隙間の少ない“高気密な家”
になります。