建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
TOP
私たちについて
強み
商品
施工事例
イベント
コラム
資金計画
すべて
注文住宅
リフォーム
リノベーション
すべて
注文住宅
新築
土地
私たちについて
強み
商品
施工事例
イベント
コラム
資金計画
カタログを
請求する
イベントの
予約をする
家づくりの
相談をする
カタログを
請求する
イベントの
予約をする
家づくりの
相談をする
DJブースのあるホテルライクな家
建築家:小川真一郎
延床面積: 102.65㎡(31.05坪)
UA値: 0.44W/㎡・K
C値: 0.38㎠/㎡
UA値、C値とは?
住宅街に現れたモダンな住宅
ペルシャレッドのアクセントを効かせたモダンな住宅。
施工画像
おすすめの施工事例
おすすめのコラム
雨の日も濡れずに入れる駐車スペース
屋根のある駐車スペースは濡れずに乗り降りができて雨の日も安心です。また、駐車スペースの壁で通りからは玄関を直接視認できないようプライベートにも配慮しています。
空間が繋がるガレージハウス
駐車スペースからは直接テラスへ向かえる動線、来客も家の中を通らずに庭のテラススペースへいってバーベキューに参加できます。
水遊びやバーベキューができるテラス
テラスは、庭にランダムに飛び石を配置することでモダンな印象に。LDKと洗濯脱衣室に出入りができるので、子どもの水遊びが終わった後にすぐにお風呂に入ることや、バーベキューの下ごしらえをキッチンですませてテラスに向かう等、動線も考えられています。暮らしに彩りが増える空間です。
統一感のあるホテルライクなLDK空間
部屋の中にある家具の色や配置に統一感があると、一気にホテルライクな空間となります。落ち着いた照明と往年のデザイナーが手がけたチェアが上質感を高めています。
趣味のDJブースが主役のリビング
DJブースをリビングの目立つ場所に設置しました。友人を呼んでお気に入りの音楽でパーティを楽しんだり、家族のコーヒー時間をしっとりとした音楽とともに上質な時間にすることもできます。
毎日使う洗面室もホテルライクに
毎日使う洗面室だからこそ、生活感を排除した上質な空間を目指しました。モールテックスで造作した洗面台は、ゆったりと幅をとることで二人並んで支度ができます。上質な空間と使い勝手の両立が実現した洗面室です。
コンパクトなプライベートスペース
ベッドルームの奥にはウォークインクローゼットを配置。コーナーにはデスクが設けられ、ワークスペースとしても活用できます。
木とタイルとグレーのバックセット
頻繁に使うキッチン用品は、収納をしてしまうと出し入れが大変です。木とタイルとグレー素材の組み合わせで作ったバックセットで、炊飯器やミキサー等は見せる収納として設置しています。また、上部の棚には、グラスを吊り下げるホルダーを作り、キッチンツールを取りやすい空間に仕上げています。
趣味を楽しむインテリア
部屋にそのまま置いてしまうと雑多な印象を与える趣味のアイテム。それらコレクションのテイストにインテリアの素材を合わせることで、コレクションもインテリアの一部として活かしています。
本写真画像は全国各地の R+house ネットワーク加盟工務店が施工した物件を撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝のために使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
#ワークスペース
#ウォークインクローゼット
#おしゃれ
#新築
#注文住宅
#ガレージ
#カーポート
#外構
#モダン
#建築家
#外観
#30坪
花火が見える特等席のある家
LDKを2階にしてプライバシーを守る
施工事例一覧へ戻る
おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。
キッチンとダイニングが一体化したポポラート型キッチンのある家
建築家 長江紅美
ひかりが降り注ぐ内に開いた家
建築家 田淵一成
安心して暮らせる家
建築家 平田大和
強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。
強み・こだわり
R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。
おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。
個別相談会
2023年11月20日~1月31日
【大分市】大分西studio 初めての家づくり座談会開催中
おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。
家づくりノウハウ
2023.11.01
気密と換気の関係性・換気効率を上げるための気密性能とは?大分県大分市の家づくり
家づくりノウハウ
2023.11.01
注文住宅の断熱工法とは?外断熱や内断熱、基礎断熱の違いや特徴を紹介
家づくりノウハウ
2023.08.24
ZEHとは?大分市で建てるZEH住宅のメリット・デメリットや制度も詳しく解説
家づくりノウハウ
2023.08.24
注文住宅の断熱性能とは?大分県大分市のUA値による室温と光熱費を比較
大分市の注文住宅なら アールプラスDM
施工事例一覧
DJブースのあるホテルライクな家
UA値、C値とは
clear
「UA値」(外皮平均熱貫流率)は住まいの保温性能を示す目安、熱の逃げにくさを表しています。ゼロに近いほど
熱が逃げにくい“高断熱な家”
になります。
「C値」(相当隙間面積(単位:㎠/㎡))は気密性能を表しています。 ゼロに近いほど
隙間の少ない“高気密な家”
になります。