建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

無垢フローリングを選ぶメリットは?種類やお手入れ方法をお伝えします!大分市で実際に見られるイベント情報も!

家づくりノウハウ
公開日:2023.05.08
最終更新日:2024.02.04
R+house大分西の家づくり写真
R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2023.05.08
最終更新日:2024.02.04

無垢フローリングを選ぶメリットは?種類やお手入れ方法をお伝えします!大分市で実際に見られるイベント情報も!

開放的なリビング
一生に一度の家づくり、家族が健康でいられて快適に暮らせる家をつくりたいとお考えの方も多いかと思います。一方で、無垢材は材料費が高かったり、メンテナンスも大変だったりするのでは?とお考えの方もいらっしゃるかと思います。そこで今回は無垢フローリングのメリットとデメリットだけでなく、お手入れ方法についても解説します!

目 次

無垢材のフローリングとは?

光が差し込むLDK
まず、フローリングは大きく分けて「無垢フローリング」と「複合フローリング」の2種類があります。

無垢フローリング

無垢フローリングとは、1本の木から必要なサイズの木材を直接切り出して加工した、天然木100%の無垢の床材のことをいいます。天然木独特の芳香や手触りなどの特徴があります。

複合フローリング

複合フローリングとは、合板などの基材の表面に挽き板や突き板、プリントシートなどを張ったフローリングになります。表面だけ加工しているためデザインやカラーバリエーションが豊富で、用途別に種類があるのも複合フローリングの特徴です。

無垢フローリングのメリットは?

無垢フローリング

1.自然素材ならではの風合いや肌触り

天然木から切り出してできたものなので、1枚1枚木目や色合いが微妙に異なります。その木目や色合いの違いが自然な温かみのある素敵な風合いを演出してくれます。また、多くの空気層を持っている無垢材は熱伝導率が低いため体温を奪われにくく、冷たさを感じにくいので、裸足でも寒さを感じません。

2.調湿作用がある

木材には調湿作用があるため、梅雨などの湿度が高いときには水分を吸収して湿度をさげ、逆に冬の乾燥しやすい時期には水分を放出して湿度をあげるなど、自然に湿度を調節して、部屋を快適に保ってくれます。

3.経年劣化を楽しめる

無垢材は時間の経過とともに、色合いがだんだん変化します。木の種類によって変化の度合いや変化の仕方は様々ですが、無垢材の質感や素材感を楽しむことができます。施工したばかりの状態だけでなく、月日を重ねるごとに出る味わいも魅力のひとつです。

無垢フローリングのデメリットは?

○と×を出す人

1.コストがかかる

無垢材は加工や施工に手間がかかるため、複合フローリングと比較すると費用が高くなりがちです。ただし、木材の種類や仕上げ、使用する面積によっても費用は大きく異なります。
また、複合フローリングにも種類がたくさんあるため、選ぶものによっては複合フローリングの方が高くなるケースもあり、無垢材だからといって必ず高額になるとは限りません。

2.傷や汚れがつきやすい

無垢材は自然素材のため柔らかく、表面に傷がつきやすいです。しかし、特性を理解してお手入れすると細かな傷や凹みは自分でなおすことができます。木材の種類によっても耐久性は異なりますので、気になる方は耐久性が高い無垢材を選んだり、施工場所に合わせて選んだりするといいかもしれません。
また、無垢材は水に弱いので濡れたまま放置してしまうと黒ずみやシミができる原因になってしまいます。水をこぼした際にはすぐに拭き取るようにしましょう。

3.変形するケースもある

メリットで述べたように、無垢材には調湿作用があることから、湿気を吸収して膨張したり、逆に湿気を放出して収縮やひび割れを起こしたりするケースがあります。変形をすると、フローリングに隙間ができたり、床鳴りが発生したりすることもあります。

無垢材の種類を一部ご紹介!

無垢フローリングのLDK

無垢材に使われる樹種は様々あり、選ぶ種類によって風合いや特徴があります。今回は2つの無垢材についてご紹介させて頂きます。

・オーク

日本ではナラの木と呼ばれ、日本全国で見られるブナ科の樹木です。密度が高く、重くて硬いので、オーク材には高い耐久性があります。さらに、耐水性にも優れているので、水や飲み物をこぼしてしまってもしみになりにくいです。耐久性と耐水性に優れている上に、木目が綺麗で高級感があるので、フローリング材として人気です。
>>オークを使用した実例はこちら

・アカシア

アカシア材は、東南アジアや北米、オーストラリアにも自生するマメ科の樹木です。高級木材のウォールナットに近い材質でありながら、生産性が高いため、ウォールナットに比べて価格は安価です。重厚な材質のため季節による伸縮が少なく、安定性の高いのも特徴です。また、シロアリにも強く、耐水性が高いので屋外でも腐りにくいというメリットも。他にも昔は馬車を支える車輪や車軸に使われていたほど堅くて丈夫な木材なので耐久性にも優れています。
>>アカシアを使用した実例はこちら

無垢材のお手入れ方法

日々のお手入れ方法は掃除機+乾拭きでお手入れしましょう。板の僅かな隙間に埃やゴミが侵入したまま放っておくと、どんどん溜まってきて固まってしまうことがありますので、時々隙間の汚れも見て、爪楊枝などでかき出してあげてください。次に、半年に1回〜年に1回程度のメンテナンスとしてワックスを塗りましょう。ただし、無垢材の種類や仕上げ方法によって使える・使えない・使える種類などが異なりますので、詳しいメンテナンス方法は、施工会社へ確認して使っていただくと良いかと思います。
拭き掃除とワックスがけが簡単に行えるフローリングワイパー用のシートなども販売されているのでチェックしてみてください。(参考:https://qr.paps.jp/4jmrE

実際に施工された無垢フローリングを見てみませんか?

イメージパース

5/21(日)だけの限定で完成見学会を開催します!

今回の物件は、「バーチ」と「オーク」の無垢材を実際に施工した二世帯のお家になります。
>>イベント情報はこちら
家づくりは実際に見て、体感してみることが何より大切です。また、無垢材の体験だけでなく、建築家ならではの暮らしの提案や、その暮らしを快適にする住宅の性能も実際に体感することができます。興味のある方はぜひこの機会にご来場ください!
#注文住宅 #新築 #デザイン #事例紹介

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

高気密・高断熱住宅とは?大分市は何地域?

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

上手な土地探しのポイントとは?自然いっぱいの大分市の特徴と魅力

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

建ぺい率・容積率とは?大分市で納得のいく土地選びのために基本を知ろう

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

新築の外構工事を計画する前に!基礎知識や後悔しないポイントを確認しよう

前へ
大分県大分市の注文住宅の維持費は?節約するための家づくりのコツも解説
注文住宅に必要な性能とは?大分市の住宅の性能基準をご紹介
次へ
大分県大分市の注文住宅の維持費は?節約するための家づくりのコツも解説
注文住宅に必要な性能とは?大分市の住宅の性能基準をご紹介

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真
おしゃれな注文住宅の写真を紹介します

R+house大分西の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

大分西studio
住所
大分県大分市寒田1057-1 calm1 2階
柏たなかstudio
住所
千葉県柏市小青田5丁目5−1werdenビル1F
かしわ沼南model
住所
千葉県柏市大島田2丁目2-1 かしわ沼南住宅公園内
幕張model
住所
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク区画22
八千代studio
住所
千葉県八千代市島田台790-1
守谷studio
住所
茨城県守谷市松ケ丘3-20-1
GARDENS GARDEN 大分北南
住所
大分県大分市寒田1057-1 calm1 2階