建築家と建てるおしゃれで高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

大分県大分市で受けられる住宅補助金や減税制度をご紹介!

お金
公開日:2023.03.24
最終更新日:2024.02.04
R+house大分西の家づくり写真
R+house大分西の家づくり写真
お金
公開日:2023.03.24
最終更新日:2024.02.04

大分県大分市で受けられる住宅補助金や減税制度をご紹介!

補助金を受け取るビジネスマン
大分県大分市は、補助金や減免といった、住宅をはじめ医療費や子育てなどさまざまな支援制度が充実しています。そこでこの記事では、2023年3月現在で大分市が実施している助成金や補助金などを紹介します。これから大分市に注文住宅を建てたい、という方は、どのような支援が受けられるのかを確認しておきましょう。

目 次

大分県大分市はどんなところ?住み心地は?

大分市街地
まずは大分市の特徴から見ていきましょう。大分市は、大分県の県庁所在地で、大きく東部地域・南部地域・西部地域・中央地域に分けられます。

大分県東部エリア

東部地区は、日豊本線高城駅から東のエリアで比較的平地が多いのが特徴です。また、県道197号線・22号線といった主要道路へアクセスしやすいので、車での移動がスムーズでしょう。さらに、東部地区はほぼ全域が都市計画区域となっていて、大部分は区画整備されています。市民公園をはじめとした公園が多数点在する緑豊かな地域で、市営陸上競技場や県立総合体育館などのスポーツ施設も多く立地。市民の交流の場として地域外からも多くの人が訪れています。東部地区には牧駅、高城駅とJRの駅が2つあるのにくわえてバスの路線も充実。通勤・通学に便利な地域です。高城駅周辺には「イオン高城店」や「マルショク高城店」をはじめとしたスーパーが点在しているので、買い物にも不自由しないでしょう。

>>大分市の治安や地域の防犯対策について詳しくはこちら!

大分県南部エリア

南部地区は大分市の中心に位置しています。南東から南側は山に囲まれていて緑が多いエリアです。市内の中心地からも比較的近く、主要幹線道路が多数交わっているので、通勤や通学に適した地域といえるでしょう。エリア内には曲石仏をはじめとした歴史的遺跡が多数点在。地域のシンボルとして親しまれています。エリアの北側は区画整理された住宅街、南側は農地が広がる地域と南北で印象が大きく異なっているのが特徴です。

>>大分市の街並みや公園をチェック!地域の特性を活かした家づくりについてもご紹介

大分県西部エリア

西部地区は別府湾に面しています。市の象徴でもある高崎山が屹立。緑が豊かなエリアです。西部地区は大規模な土地区画整理事業が何度か行われており、住環境が整った住みやすい場所として知られています。「田ノ浦ビーチ」や「大分マリーンパレス水族館『うみたまご』」など有名観光スポットも多数点在。県外の人も多数訪れています。

大分県中央エリア

大分市の中心街が中央地区です。地区は南側の台地部分をのぞいて、ほとんどが平地です。市の窓口ともいえるのがJR大分駅で、駅直結の大型複合施設「JRおおいたシティ」には、ショッピング施設の他にも温泉、映画館などが入っています。また駅周辺には11の商店街があり、飲食店や洋服店、雑貨店など多くの店舗が立ちならぶエリアです。さらに、駅の北口には百貨店「トキハ本店」があるので、買い物には不自由しないでしょう。大分駅からは、中心市街地循環バス「大分きゃんバス」が走行しているので、交通の便も良好。大分市役所や大分県庁をはじめとした官公庁や公民館、図書館なども立地しています。

参考:大分市HP「地域まちづくりビジョン
参考:大分市HP「大分市中心部商店街

>>大分市の土地価格相場・価格の推移について詳しくはこちら!

大分市の主な住宅支援制度

家にまつわるお金のイメージ
大分市にはいくつかの住宅支援制度があります。それぞれ詳しく解説します。

大分市移住者応援給付事業

転勤や出向など、職務関係ではなく自分の意志で大分県外から大分市内に移住した人が、住宅を取得した際に、給付金を支給する制度で(その他条件あり)、子育て世帯で30万円、その他の世帯で2万円の給付金が支給されます。

大分市移住支援事業

大分市移住者応援給付事業の条件を満たし、なおかつ市が指定する条件に合った企業に就職した場合などに、複数人世帯で100万円、単身世帯で60万円の支援金が支給されます。
※支援金と給付金の併給はできません。それぞれの制度詳細はこちら。

大分市中古住宅で始める子育て新生活応援事業(令和4年度は受付終了)

申請する年度の4月1日時点で、出産予定を含む18歳未満を世帯に含む子育て世帯が、「大分市住み替え情報バンク」に登録された中古住宅を購入して住む場合、購入に必要な経費のうち、30万円を上限として補助金が支給されます。また、親世帯と同居もしくは近居する場合は、さらに15万円加算されます。購入した中古住宅を解体して敷地内に新築する場合も給付対象です(各種要件あり)。

大分市子育て・高齢者世帯リフォーム支援事業(令和4年度は受付終了)

大分市に住所があり

・世帯に18歳未満(該当年度の4月1日現在)を含む
・18歳未満を含む三世代が同居
・世帯に65歳以上(該当年度の4月1日現在)の高齢者を含む

のいずれかに該当する人が、子育てのための改修工事もしくは同居のためのバリアフリー工事を行う場合、以下の補助金が支給されます。

・子育てのための改修工事…補助対象経費の20%の額。住宅一戸あたりの上限は30万円
・三世代同居のための改修工事…北条対象経費の50%額。住宅一戸あたりの上限は75万円
・バリアフリー改修工事…補助対象経費の20%の額。住宅一戸あたりの上限は30万円

住宅耐震化総合支援事業補助金(令和4年度は受付終了)

昭和56年5月31日以前に着工された、3階建て以下の木造住宅が対象。耐震診断にかかる費用を区分に応じて75,000円~110,000円の補助金を給付。また、補助対象となる住宅の改修工事にかかった費用の2/3以内、上限80万円の補助金を給付(条件によっては上限10万円。部分耐震改修工事の場合は上限60万円)。

参考:大分市HP「子育て世帯の中古住宅の取得を支援します ~大分市中古住宅で始める子育て新生活応援事業~
参考:大分市HP「大分市子育て・高齢者世帯リフォーム支援事業の補助金交付制度をご利用ください
参考:大分市HP「木造住宅の耐震診断および耐震改修に対して補助を行います

大分市のその他の支援制度

子供 妊娠 出産 給付金 お金 貰えた
大分市には住宅の支援制度以外にも、暮らしにまつわるさまざまな補助金・旧婦人制度があります。

子育てに関する支援制度

2つの窓から日差しがたっぷり入る子供部屋
医療費の助成など、子育てに関する支援制度を紹介します。

出産育児一時金

健康保険加入者が出産した場合、出産一時金として40万8,000円支給。産科医療補償制度に加入している医療機関などで在胎週数22週に達した日以降に出産した場合は1万2,000円加算されます。出産一時金は加入している健候保険より医療機関へ直接支払われるので、出産時にまとまったお金を準備しる必要はありません。

すくすく大分っ子応援事業給付金

令和4年4月1日以降に子供を出産した場合、一人あたり5万円を支給。対象は出生日から引き続き、出生時と共に大分市内に住民票がある保護者です。

おおいた子育てほっとクーポン

大分市に住民票がある3歳未満の子供が対象で、出生順位相当数×1万円分のクーポンを支給。たとえば、第4子の場合は、4×1万円で4万円のクーポンが支給されます。

未熟児養育医療費の助成

以下の状態で生まれた未熟児の医療費の自己負担分を国・大分県・大分市で助成する制度です。

・出生時の体重2,000g以下
・先天異常
・重症仮死
・低血糖
・重症黄疸
・在胎週数が35週未満
・呼吸不全
・痙攣、その他の神経学的異常など
・その他未熟性に起因する異常が認められた場合

子ども医療費助成

大分市に住み、健康保険に加入している0歳から中学生(15歳になって最初の3月31日まで)の子供を対象に、医療費が助成されます。令和4年10月以降の助成内容は以下の通りです。

<0歳~小学校に入学する年の3月31日>
入院・通院・歯科・調剤の一部自己負担金なし
<小学生~15歳になって初めての3月31日>
市町村民税非課税世帯…入院・通院・歯科・調剤の一部自己負担金なし
市町村民税課税世帯…入院・調剤は一部自己負担金なし。通院・歯科は1医療機関につき1回500円(月4回まで)。5回目以降は一部負担金なし

小児慢性特定疾病医療費の助成

膠原病、先天性代謝異常、慢性心疾患など定められた疾患にかかった18歳未満(18歳以上で引き続き治療が必要となる場合は20歳になるまで)の子供の医療費を一部公費で負担してくれます。

結核児童療育給付

18歳未満の児童が結核で入院した際、入院治療や療養生活、学習に必要な物品を支給。ただし所得に応じて自己負担が必要です。

大分にこにこ保育支援事業

令和元年10月からの「幼児教育・保育の無償化」にあわせ、3歳未満時の第2子以降の保育料が無料になります。

参考:大分市子育てサイト「出産育児一時金
参考:大分市子育てサイト「すくすく大分っ子応援事業給付金
参考:大分市子育てサイト「おおいた子育てほっとクーポン
参考:大分市子育てサイト「未熟児養育医療費の助成
参考:大分市子育てサイト「子ども医療費助成
参考:大分市子育てサイト「小児慢性特定疾病医療費の助成
参考:大分市子育てサイト「結核児童療育給付

大分市の注文住宅はR+house大分西にお任せ!

木目のアクセント壁が印象的なリビング_月形の手押し車があるリビング_子供がいる家
大分県大分市は、交通の便もよく自然も豊富で住みやすいエリアです。また、移住に関する住宅の補助金制度や子育て支援制度が充実しているので、大分市で注文住宅を建てたい…と考えている方も多いでしょう。私たちR+house大分西は地域密着型の工務店。地元も強みを生かして、住みやすいエリアに高品質・高性能の住まいを提供します。また、家づくりをトータルでサポート。理想の暮らしを形にしていきます。無料の個別相談を随時受け付けていますので、些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

>>ZEHも対応できる高気密高断熱の注文住宅「R+house」について詳しくはこちら!
片流れ屋根の2階建ての家
#注文住宅 #新築 #補助金 #制度解説 #家づくりの基礎知識

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

高気密・高断熱住宅とは?大分市は何地域?

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

上手な土地探しのポイントとは?自然いっぱいの大分市の特徴と魅力

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

建ぺい率・容積率とは?大分市で納得のいく土地選びのために基本を知ろう

R+house大分西の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.04

新築の外構工事を計画する前に!基礎知識や後悔しないポイントを確認しよう

前へ
大分市で地震に強いおすすめエリアは?ハザードマップから見る大分市の特徴を紹介
大分市の気候について紹介!台風や豪雨に耐えられる家づくりのポイントとは
次へ
大分市で地震に強いおすすめエリアは?ハザードマップから見る大分市の特徴を紹介
大分市の気候について紹介!台風や豪雨に耐えられる家づくりのポイントとは

おすすめの施工事例
こだわりの理想のマイホームをご紹介します。

お客様の声
いただいたお客様の声を紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真

強み・こだわり

R+house大分西は、「R+houseによる家づくり」「GARDENS GARDENによる庭づくり」をトータル提案しています。
いい家はいい家づくりから、建築家とつくる飽きのこない唯一無二なデザイン、夏は涼しく冬は暖かい高性能な住宅を提供します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house大分西の家づくり写真
おしゃれな注文住宅の写真を紹介します

R+house大分西の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅のご相談・お問い合わせはこちら

大分西studio
住所
大分県大分市寒田1057-1 calm1 2階
柏たなかstudio
住所
千葉県柏市小青田5丁目5−1werdenビル1F
かしわ沼南model
住所
千葉県柏市大島田2丁目2-1 かしわ沼南住宅公園内
幕張model
住所
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7 幕張ハウジングパーク区画22
八千代studio
住所
千葉県八千代市島田台790-1
守谷studio
住所
茨城県守谷市松ケ丘3-20-1
GARDENS GARDEN 大分北南
住所
大分県大分市寒田1057-1 calm1 2階